文化財保護振興財団のあゆみ
 
2003200220012000199919981997199619951994199319921991199019891988
■1993(平成5)年度


文化財の管理・修理・復旧・整備・模写・公開・伝承者の養成等保存および活用のための事業の実施ならびにその助成に関連し、次の助成事業を行った。

● 建造物に対する助成について
1. 宮城県・石雲寺 茂庭家霊屋の修理
2. 福島県・川辺八幡神社 本殿の修理
3. 埼玉県・慈光寺 観音堂の修理
4. 千葉県・六所神社 本殿の修理
5. 富山県・佐伯 昇 立山の室堂の修理
6. 静岡県・西楽寺 本堂の修理
7. 滋賀県・勝山定信 浄巌院の修理
8. 兵庫県・八阪神社 本殿の修理
9. 奈良県・大阪山口神社 本殿の修理
10. 和歌山県・西田中神社 羊宮神社本殿・八幡神社本殿の修理
11. 鳥取県・河本雅通 住宅の修理
12. 山口県・極楽寺 薬師堂の修理
13. 高知県・神峯神社 本殿の修理
14. 佐賀県・武雄温泉(株) 武雄温泉楼門の修理
15. 大分県・小武寺 薬師堂(収蔵庫)の修理

● 美術工芸品に対する助成について
1. 北海道・光善寺 木造阿弥陀如来立像の修理
2. 新潟県・称念寺 木造一鎭上人倚像の修理
3. 福井県・浄徳寺 絹本著色親鸞聖人伝絵二幅の修理
4. 山梨県・本遠寺 木造伝釈迦如来立像附厨子一基の修理
5. 長野県・洞光寺 絹本著色真言八祖像の修理
6. 岐阜県・長滝寺 木造文殊菩薩坐像の修理
7. 愛知県・性海寺 絹本著色良敏上人像の修理
8. 三重県・釈迦堂自治会 木造釈迦如来坐像の修理
9. 京都府・歓楽寺 木造剛力士立像2躰の修理
10. 島根県・万福寺 木造如来坐像3躰の修理
11. 岡山県・仏教寺 木造金剛力士立像2躰の修理
12. 広島県・宝田院 絹本著色光明本尊の修理
13. 香川県・常徳寺 絹本著色八相涅槃図の修理
14. 静岡県・吉田寺 木造地蔵菩薩立像・木造観音菩薩立像の修理

● 研究等に対する助成について
1. 東京国立文化財研究所「鉄タンニン染色文化財の劣化と保存に関する研究」
2. 東京芸術大学芸術資料館で開催された「油絵を読む─明治期名品の研究と修復─」展
3. 東京芸術大学「栄山寺八角堂内陣柱絵現状模写並びに調査研究」

 
■ 文化財の保護に関する国際的な交流・協力に関連し、次の助成を行った。

● 敦煌研究院関係助成
1. 敦煌研究院より研究員4名を招致
2. 敦煌研究院にコンピュータ一式(付属品を含む)寄贈

● 在外日本美術品の保存修復事業に関連し、次の助成を行った。
 
1. 調査の為、東京芸術大学教授 坂本 一道氏がアメリカ、フランスを訪問。
2. 調査の為、東京芸術大学教授 水野 敬三郎氏他1名がフランス・ギメ美術館を訪問。
3. 調査の為、国際日本文化研究センター寄付研究部門教授 別役 恭子他3名がチェコ共和国を訪問。

● アンコール遺跡保存修復事業に関連し、次の助成を行った。
1. 上智大学アジア文化研究所「緊急アンコール遺跡保存修復人材養成プロジェクト」
2. カンボジアのウック・スン・ヘン氏が、文化遺産シンポジウム出席の為、来日。

● 大英博物館に対し、「シルクロード地方における貨幣学に関する研修制度基金」を助成した。

● その他、次の人的交流・研究の助成を行った。
1. 東京芸術大学教授 杉下 龍一郎氏が、中国石窟壁画の保存に関する研究の為、中国、アメリカ、フランスを訪問。
2. 東京国立文化財研究所研究員 尾立 和則氏他1名が、「シルクロード遺跡保存の国際学会」出席の為、中国・敦煌を訪問。
3. 神戸工科芸術大学教授 伊藤 延男氏が、イコモス諮問・執行委員会出席の為、フランスを訪問。
4. 東京芸術大学教授 前野 尭氏が、現代都市の歴史的遺産の保存と活用に関する研究の為、アメリカを訪問。
5. 東京大学助教授 西村 幸夫氏他2名が、イコモス第10回大会出席の為、スリランカを訪問。
6. インドからペルマ氏他3名が、「第2回紙の保存修復国際研修」参加の為、来日。
7. イスラエルからズビィ・ゴッファー氏が、放射能化学を利用した文化財調査の研究協力の為、来日。

 
■ 特定助成事業として、次の事業を行った。

● 平安神宮の社殿修理、時代祭衣裳、祭具の修理およびその収蔵庫の建設事業。



■ 特定助成事業として、次の事業を行った。

● 平安神宮の社殿修理、時代祭衣裳、祭具の修理およびその収蔵庫の建設事業。

   

■ 文化財の保護に関する出版物の刊行、講演会の開催、その他普及広報活動に関連し、次の事業を行った。

財団事業の広報ビデオパッケージ「甦る日本の美─未来に守り伝える文化遺産─」“財団法人 文化財保護振興財団の歩み”を製作。

● 「国際文化交流シンポジウム93・文化財赤十字戦略の展望」─在外日本美術品の修復運動によせて─
主催: 東京芸術大学、(財)芸術研究振興財団、朝日新聞社
後援: 外務省、文化庁、(財)文化財保護振興財団
日時: 平成5年5月21日
会場: 朝日ホール

● シルクロード・奈良国際シンポジウム’93 「文化遺産の保存と救済」
主催: ユネスコ、国際連合地域開発センター、奈良県、なら・シルクロード博記念国際交流財団、シルクロード学研究センター、日本ユネスコ協会連盟、朝日新聞社
後援: 外務省、文化庁、日本ユネスコ国内委員会、NHK、アンコール遺跡救済委員会、(財)文化財保護振興財団、(財)芸術研究振興財団、奈良ユネスコ協会、(財)関西文化学術研究都市推進機構
会期: 平成5年11月21日~25日
会場: 奈良県文化会館、奈良県新公会堂、朝日ホール

● 「敦煌莫高窟と西千仏洞特別見学の旅」
主催: 朝日新聞事業(株)
後援: 敦煌研究院、朝日新聞社、東京朝日友の会、(財)文化財保護振興財団
期間: 平成5年3月~10月の間に14回実施

● 広報誌「絲綢之路」発刊
平成5年 6月 第12号
平成5年10月 第13号
平成6年 1月 第14号