文化財赤十字 事業内容/普及・広報事業
広報誌「絲綢之路(シルクロード)」バックナンバー
1993年(平成5年)

'93-秋 NO.13 1993.10.5

広報誌「絲綢之路(シルクロード)」93年秋号
表紙 平山郁夫画伯 素描 「一九七九年九月二十日 敦煌 莫高窟 四一九窟  加葉塑像」
■目次
「国際文化シンポジウム'93」が盛大に開催される
─文化財赤十字戦略の展望と在外日本美術品の修復運動をテーマに─ 事務局
「文化財生物劣化の国際会議を開催」
PART-2
第2回国際文化財生物劣化会議
事務局長 新井英夫
委員長 登石健三
「油画の保存と修復の現状」
東京芸術大学 教授 坂本一道
「敦煌の古代社会」
敦煌研究院資料センター 次長 劉 永増
平成4年度事業報告書
賛助会員の皆さま

'93-夏 NO.12 1993.6.15

広報誌「絲綢之路(シルクロード)」93年夏号
表紙 平山郁夫画伯 素描 「平成二年五月三十一日 敦煌莫高窟」
■目次
中国・石窟の仏教美術
「西千仏洞第七窟説法図」  
特集
「第一回『紙の保存修復』国際研修を開催」
イクロム・プログラムオフィサー/ガブリエラ・クリスト
「米国の文化財保存修復事業を視察して」
東京芸術大学 教授 原 正樹
「文化財生物劣化の国際会議を開催」
PART-1
第2回国際文化財生物劣化会議
事務局長 新井英夫
委員長 登石健三
「敦煌西千仏洞」
敦煌研究院資料センター  次長 劉 永増   
  賛助会員のみなさま

'93-新春 NO.11 1993.1.11
広報誌「絲綢之路(シルクロード)」93年新春号
表紙 平山郁夫画伯 素描 「敦煌莫高窟」
■目次
中国・石窟の仏教美術
「楡林窟第25窟の『弥勒変相図』」
「新年のご挨拶」 副理事長 八尋俊邦
「在外日本美術のデータベース構築」について
国際日本文化研究センター
寄付研究部門
教授 別役恭子
「吉田寺蔵『毘沙門天立像』を修復して」
吉備文化財修復所 所長 牧野隆夫
「敦煌の変相図」
敦煌研究院資料センター次長 劉 永増
「文化財シンポジウム」を開催 事務局     
賛助会員のみなさま 

ウインドウを閉じる             <<前年  次年>>