■1997(平成9年)年度
      
        ■ 研究助成事業
        
        
          
            
              | 1. | 研究助成 | 
            
              |  | 
                  
                    | (1) | 研究助成 ・日本近代芸術教育史の資料収集及び研究の助成
 【日本近代芸術教育史研究会代表:水野敬三郎】
 ・「パキスタン・ハザーラ地方における古代仏教美術の調査研究に要する経費」の一部助成
 【東京国立博物館】
 ・「大草原の騎馬―中国地方の青銅器展―開催等に要する経費」の一部助成
 【東京国立博物館】
 ・「打楽器における活リズム観《上の発想と下の発想》の研究に要する経費」の一部助成
 【東京芸術大学音楽学部教授:有賀誠門】
 ・「『日本の伝統陶磁器展―現代作家による―』開催等に要する経費」の一部助成
 【在トルコ日本国大使館:作永重一】
 ・「エジプト・アラブ共和国南シナイ州ラス・ラーヤ遺跡発掘調査に要する経費」の一部助成
 【財)中近東文化センター主任研究員:川床睦夫】
 |  
                    | (2) | 芸術研究諸活動に対する協力・援助 
 
                        
                          | ・ | 芸術研究者等の育成に対する援助 アメリカ・フリーア美術館における「日本の古美術品の研究、調査、保存修復事業」のための資金の一部助成
 【フリーア美術館(アメリカ)館長:マイロ C.ビーチ】
 イギリス・大英博物館における「日本絵画の保存修復研究者の育成費」の助成(3年計画の第1年次)
 【大英博物館(イギリス)館長:G.W.アンダーソン】
 |  
                          | ・ | 「美学会全国大会開催に要する経費」の一部助成 【東京芸術大学美術学部教授:武藤三千夫】
 |  |  
                    | (3) | 後進者の育成に対する援助 ・「敦煌研究者派遣制度」に対する研究費の協力支援のための一部助成
 【朝日新聞社文化企画局文化メセナ部部長:金成英雄】
 |  
                    | (4) | 芸術系大学における「美学・芸術論研究会等の研究誌発行に要する経費」の一部助成 【東京芸術大学美術学部教授:武藤三千夫】
 |  
                    | (5) | 芸術系大学における「音楽教育研究誌発行に要する経費」の一部助成 【東京芸術大学音楽学部教授(音楽教育研究室主任):山本文茂】
 |  
                    | (6) | 日中友好のための国際交流に伴う「中国・国立大学研究センター」等の施設充実に対する協力支援のための助成 【中国・北京大学】
 |  
                    | (7) | その他の事業等 
                        
                          | ・ | 「旧東京音楽学校奏楽堂」復元開館10周年記念のための「音楽公演並びに音楽資料特別展開催に対する協力」支援のための助成 【東京芸術大学音楽学部教授:原田茂生】
 |  
                          | ・ | 「美学会全国大会開催に要する経費」の一部助成 【東京芸術大学美術学部教授:武藤三千夫】
 |  |  | 
            
              |  | 
          
          
          
            
              | 2. | 芸術研究に係る国際交流に関する事業 | 
            
              |  | 
                  
                    | (1) | 芸術研究国際協力支援事業 
 
                          
                            | ・ | 国際交流並びに国際協力等のための芸術文化の研究と振興、育成、日本古美術品等の保存及び学術調査研究等の協力事業の実施 |  
                            | ・ | 米国スミソニアン研究機構フリーア美術館等との国際協力事業として、同館所蔵の日本古美術品の保存修復事業 |  |  | 
            
              |  | 
          
          
 
		  ■ 受託事業
        
        
1. 墨田区民大学美術講座委託事業(墨田区)
 (1)対象
   ・
墨田区在住在勤の成人
   ・
墨田区立小学校(生徒)1~6年生
 (2)受講者数
   ・30名
   ・20名
 (3)平成9年9月20日~10月5日の土曜日及び日曜日(全6日間)
2. 台東区成人美術講座委託事業(財団法人台東区芸術歴史協会)
 (1)対象 台東区在住在勤の成人
 (2)受講者数 60名
 (3)平成9年11月8日・9日・15日・16日(全4日間)
3. 妙高高原夏の芸術学校委託事業(新潟県妙高高原町教育委員会)
 (1)対象 小学生~一般
 (2)受講者数 300名
 (3)平成9年7月29日~8月1日(3泊4日)