 |

表紙 平山郁夫画伯「文明の十字路を往く~アナトリア高原カッパドキア・トルコ 2009」
|
■目次 |
・ |
ユネスコ世界遺産(文化遺産)シリーズ
「チュニス旧市街」(チュニジア共和国)
|
・ |
「理事長就任の御挨拶」
宮田亮平
|
・ |
「グローバル化の下での文化財がもつ意義~文化庁長官就任にあたって」
文化庁長官 近藤誠一
|
・ |
「カマン・カレホユック考古学博物館開館」
中近東文化センター附属アナトリア考古学研究所長 大村幸弘
|
・ |
「日本とアジアの懸け橋をめざして~サムスン・シルクロード文化財保護フェローシップ・プログラム修了に向けて」
日本サムスン株式会社 企画担当部長 難波健一
|
・ |
「日本国政府アンコール遺跡救済チーム報告43「永遠の美の象徴」~バイヨン寺院の保存活動~」
早稲田大学大学院創造理工学研究科建築学専攻 千葉麻由子
|
・ |
「勝福寺荒茂毘沙門堂の「木造金剛力士像吽形の保存修理」事業について」
熊本県球磨郡あさぎり町教育委員会 主幹 北川賢次郎 |
広報誌ダウンロード(PDF:2.52MB)
|